Skip to main content

イベントについて

イベントについて

2026年1月、ハワイ州ホノルルのワイアラエ・カントリー・クラブで開催される「ソニーオープン・イン・ハワイ」は、今年で28年目を迎え、世界のトッププロ120人が集結します。 PGAツアー・シーズンの最初の大会として、またオアフ島最大のスポーツ・チャリティの場としても知られているこのイベントは、1999年に地元のチャリティ団体に贈られた25万ドルの賞金は、瞬く間に年間100万ドルを超えるチャリティ助成金となりました。トーナメントが生み出すチャリティー収益は、パートナーであるハワイ・コミュニティ・ファウンデーションのマッチングにより現在では年間120万ドルに達し、主にハワイの弱い立場の労働者家族や高齢者、恵まれない子供たちを支援する非営利団体に寄付されています。 ソニーオープン・イン・ハワイのチャリティ主催団体であるフレンズ・オブ・ハワイ・チャリティーズは現在までに総額2,600万ドル以上を寄付しています。

このイベントの世界的な影響は、42の国内および国際放送パートナーを通じて約216の国と地域の9億8000万世帯以上に及んでいます。PGAツアーシーズン中、最も国際的なイベントのひとつであるソニーオープンは28カ国語で5,000時間以上にわたって生中継され、プロ、スポンサー、ファン、テレビ視聴者など、世界中の人々にハワイのアロハと美しさを紹介しています。

2016年以来、ソニーオープン・イン・ハワイは土地と水の保全、エネルギー効率プロトコル、持続可能なビジネス慣行などトーナメントの環境スチュワードシップが認められ、ハワイ州からグリーンビジネス賞を授与されている。毎年1週間にわたって開催されるソニーオープン・トーナメントは、PGAツアー競技の素晴らしい背景となるだけでなく多大なボランティア活動やチャリティ支援も行っており、美しいハワイを守るという重要な取り組みについて、すべての人に気づきを与える役割を担っております。

ソニーオープン・イン・ハワイのグリーンプラクティスの詳細はこちら

Event Information

会場

ワイアラエ・カントリークラブ、ハワイ州ホノルル市
パー70 (35-35); 7,068ヤード

タイトルスポンサー

ソニーグループ株式会社

チャリティーホスト

フレンズ・オブ・ハワイ・チャリティーズ
(FRIENDS OF HAWAII CHARITIES, INC.)

2025年チャンピオン

ニック・テイラー

Sony Open By The Numbers